本日最終日に行ってきました!
バイクで来場している方が大勢でバイクの駐車場は大混雑でした。
もちろん私は電車で行きました!
11時半前に到着してチケット売り場の列に並んでいると仮面ライダー1号の登場で会場はスゴイ盛り上がり!
藤岡弘、さんのトークショー観たかったけど人がすごくて近寄れませんでした。
先ずは仮面ライダーの展示に直行しました!
続いてお目当の新型アフリカツイン!
跨りましたが足付きは思ったよりも悪くは無かったです。
ツアラー色よりもオフでの走りを強くしてますね。
気になる水冷アドベンチャーにも跨りました!
自分の空冷アドベンチャーに比べたら足付き性が良すぎたのでBMWの方にローシートですか?
と、確認したところシートはノーマルでサスがローダウンになってるとの事でした。
どーりで足付きが良いわけなんですね~
カッコ良すぎて欲しくなりました!
NGKではモトGPのマシンが3台!
なかなか見れない光景ですね~
会場内は人で溢れて混みすぎだったので外の展示場に行きました。
すると白バイ隊員の方のデモ走行とライディングのアドバイスをやっていて…
その後はトライアルのデモ走行がありました!
かつてのチャンピオンの成田匠選手が素晴らしい演技を見せてくれました。
マシンはなんと成田選手のお父さんのマシンRTL260でしたがスゴかった!
バイクはマシンよりも腕なんだなあ~を見せつけられましたね。
来年は東京オリンピックの建設の関係でトライアルデモは出来ないかも?
と言ってましたが今後もやって欲しいです!
オーリンズのブースには2190万円のRCV213V-Sが展示されてました。
作り込みのスゴさを見ると、この価格はバーゲンプライスだと思いますね。
もちろん買えませんけど…
モーターサイクルショーは中の展示もいいですが、外の試乗会やデモ走行も楽しいですね~
来年も行きたいです!
バイクで来場している方が大勢でバイクの駐車場は大混雑でした。
もちろん私は電車で行きました!
11時半前に到着してチケット売り場の列に並んでいると仮面ライダー1号の登場で会場はスゴイ盛り上がり!
藤岡弘、さんのトークショー観たかったけど人がすごくて近寄れませんでした。
先ずは仮面ライダーの展示に直行しました!
続いてお目当の新型アフリカツイン!
跨りましたが足付きは思ったよりも悪くは無かったです。
ツアラー色よりもオフでの走りを強くしてますね。
気になる水冷アドベンチャーにも跨りました!
自分の空冷アドベンチャーに比べたら足付き性が良すぎたのでBMWの方にローシートですか?
と、確認したところシートはノーマルでサスがローダウンになってるとの事でした。
どーりで足付きが良いわけなんですね~
カッコ良すぎて欲しくなりました!
NGKではモトGPのマシンが3台!
なかなか見れない光景ですね~
会場内は人で溢れて混みすぎだったので外の展示場に行きました。
すると白バイ隊員の方のデモ走行とライディングのアドバイスをやっていて…
その後はトライアルのデモ走行がありました!
かつてのチャンピオンの成田匠選手が素晴らしい演技を見せてくれました。
マシンはなんと成田選手のお父さんのマシンRTL260でしたがスゴかった!
バイクはマシンよりも腕なんだなあ~を見せつけられましたね。
来年は東京オリンピックの建設の関係でトライアルデモは出来ないかも?
と言ってましたが今後もやって欲しいです!
オーリンズのブースには2190万円のRCV213V-Sが展示されてました。
作り込みのスゴさを見ると、この価格はバーゲンプライスだと思いますね。
もちろん買えませんけど…
モーターサイクルショーは中の展示もいいですが、外の試乗会やデモ走行も楽しいですね~
来年も行きたいです!