Quantcast
Channel: ラーメン二郎日記など
Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

ラーメン二郎【京成大久保店】

$
0
0
今日は幕張メッセの展示会に行ったので帰りにこちらに寄り道!

イメージ 1


直線距離だと結構近いのですが津田沼経由で遠回りで行きました。
バスと京成線に乗り17時半くらいに到着。
店の前に行列が無いので、まさかの臨休かと思いましたが営業してて一安心。
店内は空席が2つあり客層はほぼ学生さんでした。

こちらはつけ麺しかも味噌が常設されているので迷わず味噌つけ麺を購入。
味噌つけ麺の食券は味噌ラーメンと共用になっており【つけ麺】と書かれた面を上に向けてカウンターに置きました。
豚増しにもしたかったので100円を添えて豚増しをお願いしました。

ネットで調べたらつけ麺のトッピング申請は食券を置く時との事でしたが
ルールが変わっていてフライングコールという恥ずかしい思いをするのもイヤだったのでコールはしませんでした。
すると後からつけ麺を注文した方が、ニンニク無しヤサイ!と言っていたのでやっぱり事前コールでした。

イメージ 2

ニンニクコールは無く、先につけ汁が到着!
具はつけ汁イン方式ですがヤサイが全く見えません。

イメージ 3

続いて麺が到着!
でもビジュアルが二郎っぽくないですね。
デフォでゆで卵が入るのはココだけかも?

味噌つけ麺小豚増し トッピング無し 800円+豚増し100円


やっぱりヤサイは麺側にも見当たらず。

イメージ 4

水でしっかり締められた麺はぷりぷりモチモチな美味いヤツ

イメージ 5

豚は小ぶりでしたが結構な枚数が入ってました。
味噌味のつけ汁が染み込んでめちゃ美味い!
つけ汁の底の方を探るとヤサイが入ってました!

つけ汁はかなりのアブラ分が入っていてコッテリ度がすごかったです。
今回デフォで食べましたが、ニンニクが結構入っていて濃厚な味噌味にパンチが効いたつけ汁でした!

イメージ 6

ウマすぎてアッと言う間に完食!
もっと麺を食べたかったので次回は大にしたいと思います。

イメージ 7

食べ終わって外に出ると行列は無く、店内も空席半分くらいでした。
待たずに食べれるのはいいですね。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

Trending Articles