今日のお昼はBMWアドベンチャーのオイル交換の後、タイヤの慣らしを兼ねてこちらの二郎に行きました。
結構混んでいた下道を走ってこちらの駐車場に到着したのは予定よりもかなり遅れて開店前の20分前。
店舗前に行くとすでに20人ほどの行列が出来てました。
定刻の12時にシャッターが開けられて順次食券を買って店内に入ります。
今回はこちらでは未食のつけ麺の食券を買って店内の丸椅子席で待ちます。
って言うかここのところ二郎ではつけ麺ばかりですね。
でも、二郎のつけ麺ってめっちゃ美味いんです!
それほど待たずにニンニクコール!
小つけ麺+ヤサイニンニクアブラ 880円
ヤサイコールしたからか?つけ汁のヤサイの量がハンパなくて麺を付けるスペースがないです。
麺を食べたかったけど、ヤサイを食べてスペースを作ります。
麺はかための噛み応えの強いもの
小麦粉の風味を強く感じる美味いやつ!
もちろん豚もふわとろなヤツでたまらん豚
つけ汁は二郎標準のラーメンのスープを濃くした感じの豚出汁の効いたもの
酸味や辛味や魚介類の風味は微塵も感じない二郎な味でした!
こちらのつけ麺もめっちゃ美味でした!
結構混んでいた下道を走ってこちらの駐車場に到着したのは予定よりもかなり遅れて開店前の20分前。
店舗前に行くとすでに20人ほどの行列が出来てました。
定刻の12時にシャッターが開けられて順次食券を買って店内に入ります。
今回はこちらでは未食のつけ麺の食券を買って店内の丸椅子席で待ちます。
って言うかここのところ二郎ではつけ麺ばかりですね。
でも、二郎のつけ麺ってめっちゃ美味いんです!
それほど待たずにニンニクコール!
小つけ麺+ヤサイニンニクアブラ 880円
ヤサイコールしたからか?つけ汁のヤサイの量がハンパなくて麺を付けるスペースがないです。
麺を食べたかったけど、ヤサイを食べてスペースを作ります。
麺はかための噛み応えの強いもの
小麦粉の風味を強く感じる美味いやつ!
もちろん豚もふわとろなヤツでたまらん豚
つけ汁は二郎標準のラーメンのスープを濃くした感じの豚出汁の効いたもの
酸味や辛味や魚介類の風味は微塵も感じない二郎な味でした!
こちらのつけ麺もめっちゃ美味でした!